今年もやっぱりあっという間にこの日がやってきました。大晦日。
そういえば私は、その年の振り返りも新年の抱負も声高らかにするほうではないのですが。
それでもやはりどんな1年だったかなーって考えます。
2019年、旅をした1年だったように思います。
新年のブログにもあったように、アートに触れる機会を多く持ちたいと思って、2月のアート名古屋、二条城で開催されたアート京都、10月の広島・香川への建築・デザイン・アートの旅!
初めての原爆ドーム、はじめはじめて初めての瀬戸内芸術祭、濃密な4泊5日だったなー。
そして行けないと思っていたミラノサローネに、結局行けたのでした!
母、頑張りました(≧▽≦)
初めてのサローネは予習していったものの、見たかった半分も見られなかった・・・
また次回行くときは、リベンジ!
ミラノのあと、ベネチアに移動してさらに3泊したのですがすっかりベネチアもミラノも、いやイタリアが大好きになりました。
あー、また行きたい。
お仕事については、これまで通り地元のビルダー様からのご依頼のコーディネート業務に加えて法人様からのご依頼でオフィスのリニューアルや、個人邸のトータルコーディネートなど、新たな経験をさせていただける内容のお仕事も手掛けることが出来ました。
セミナーをさせていただいたり、大人のためのケーキ箱のワークショップもやらせていただいたり。
そしてね。
あなたにお願いしてよかった、という言葉はほんとに嬉しくてモチベーションアップにつながるのです。
最近、集中力が落ちてるなーって思うのですが、これでまた頑張れます(笑)
年明け早々にプラン出しの案件が2つあるので、お正月も3日まで。
4日からエンジン全開で、いや、7割くらいか?(笑)スタートします!
どちらも、「根付く」インテリアコーディネーターとして山梨愛を感じさせるコーディネートをしたいと思います。






今年、納品させていただいた事例、一部ご紹介♪
今年ご縁をいただきました皆さま、本当にありがとうございました。
2020年もどうぞよろしくお願いいたします!